ボディソープ購入できました!
ボディソープ購入できました!ボディソープの泡タイプと液体タイプ、ようやくゲットしました! 発売初日、5店舗まわったものの見つけられず…昨日青い看板のドラッグストア(これで伝わるでしょうか?)に特設コーナーがあり、両方とも購入できました。 そのあと週末によく利用するスーパーマーケットに立ち寄ったところ、泡タイプのみ販売していまし
関東はだいぶ寒くなってきましたが、みなさまのお住まいはいかがですか? いつのまにか「お風呂であったまる」ことによるしあわせ度がぐんとアップする季節になりましたね。 「みんな教えて!」コーナーの「妄想入浴剤」にもたくさんコメントをいただきありがとうございます。 お子さんとお風呂でいっしょに考えてい
マー&ミーLatteの入浴剤をみなさんと一緒に妄想したいです!
こんばんは。 お風呂が恋しい季節、マー&ミーLatteの入浴剤があったら嬉しいなぁと思っています! お湯色は乳白色で、○○ミルクの香りが何種類か入っていて。(アップル?いちご?ミルクティー?) バラエティセットだと子どもと「今日はどの香りにする?」と選べて嬉しいなぁ。 パリのカフェみたいな箱のお店パ
マー&ミーLatteの入浴剤をみなさんと一緒に妄想したいです!こんばんは。 お風呂が恋しい季節、マー&ミーLatteの入浴剤があったら嬉しいなぁと思っています! お湯色は乳白色で、○○ミルクの香りが何種類か入っていて。(アップル?いちご?ミルクティー?) バラエティセットだと子どもと「今日はどの香りにする?」と選べて嬉しいなぁ。 パリのカフェみたいな箱のお店パ
ほっこりエピソード🧸
ほっこりエピソード🧸アンバサダーとしてマー&ミーLatteのサンプルをお渡ししたママさんから、本日すてきなエピソードを聞けたのでご紹介させてください♥ お渡しした方は長女の幼稚園のお友達(男の子)のママさんでした。 そのお友達には小学生のお姉さん(Aちゃんとしますね)がいて、まだ娘たちが小さいわたしとしては、時々幼稚
大好きボディミルク♥
大好きボディミルク♥こんにちは☕ 朝夕と少し肌寒い日も増えて、秋らしくなってきましたね。夕暮れのティータイムと一緒に写真を撮ってみました。マー&ミーLatteはこのコロンとしたフォルムとほっこりデザインがまたすてきで。インテリア性もファンが多い理由のひとつだと思います。 キッチンにも置いておきたいくらい🍳(キッチン用ハ
マー&ミーLatteにありがとう♪
マー&ミーLatteにありがとう♪こんにちは🌼 マー&ミーLatteのスキンケアラインを我が家のミニカフェコーナーで撮ってみました。 5月半ばの話なのですが、長女が40℃超えの風邪をひきました。数日経って長女が元気になってきたと思いきや、今度はわたしが39℃の発熱。次女もなぜか一瞬だけ38℃の発熱。あのときはあぁどうしようと途方に暮
カンドゥー マー&ミーLatteブースの体験レポのラストです🎀✨ 写真の1枚目は、わたしたち親子のリンクヘアーです。 ちなみにわたしたちのこのポーズ、なんだかわかりますか...? (わたしたちがやると面白ポーズみたいになってしまって😂カマキリ?とかいって長女と大笑い🤣) ヘアゴムのリボンの色
カンドゥー マー&ミーLatteブースの体験レポ②を書きます🎀✨ カンドゥーは基本はお部屋の中に入れるのは子どもだけで、親は外から見守ったり写真を撮ったりできます。 親も参加OKなところはお部屋に入ることができます! (ただし写真撮影は外からのみです📷) はじめは子どもたちだけの体験。
こんにちは。 GW中にカンドゥーに行ってきました! カンドゥーは千葉の幕張にある、子どものお仕事体験施設です。 こちらになんと! マー&ミーLatteブース があります!👏 体験内容は美容室のスタイリストさんになること。 親子やお友達同士でヘアアレンジのしあいっこができます。 写真は体
昨日は次女がお昼寝のタイミングを逃したため、急いでお風呂入って寝るぞ!と3人でバタバタとお風呂に入りました。 急ぎめモードということで、みんな揃って マー&ミーLatte リンスインシャンプー を使うことに。 わたしが「あ~こっちの香りも好き!これからの季節、いいね。さわやかだね。」と言うと 長