mä&më time

みんな教えて!(メンバー to メンバー)

2023/11/27 18:02

解決済み マー&ミーLatteの入浴剤をみなさんと一緒に妄想したいです!

こんばんは。
お風呂が恋しい季節、マー&ミーLatteの入浴剤があったら嬉しいなぁと思っています!
お湯色は乳白色で、○○ミルクの香りが何種類か入っていて。(アップル?いちご?ミルクティー?)
バラエティセットだと子どもと「今日はどの香りにする?」と選べて嬉しいなぁ。
パリのカフェみたいな箱のお店パッケージだと良いかも!(オーニングの屋根があるイメージ…)
妄想すると、とっても楽しくて♬

商品化といった実現可能かどうかは置いておいて(笑)
どなたかいっしょに妄想繰り広げてもらえませんか?
そしてマー&ミーLatte担当者さまにラッテ愛をプッシュしましょう~♡

ベストアンサー

えみの
2023/11/27 19:16

お久しぶりになってしまいましたが、入浴剤の話を一緒に妄想したくてコメントさせていただきます☺️

7月に子供が産まれたばかりなので赤ちゃんの頃から使える!みたいな入浴剤はやはり魅力です!

乳白色で、香りは優しいフラワーの香りで、小さいハート型とかこどもがポンッとお風呂に入れやすいサイズ感だと理想ですよね〜🫶

我が家の入浴剤あるあるなんですが、こどもが自分で入れたい!ってなったときに個包装になっているとどうしても親が手伝わないと入れられない場面(ビニールで包まれていたり、子ども自身があけられないタイプの包装だったり)が多いので
そこもなにかこどもが自分であけられて入れられる工夫があるといいなぁなんて考えちゃいます、、、(自分ではアイディアが浮かばないのが歯がゆいです🥲)

他にも妄想は広がるばかりですが、長くなりすぎましたので、この辺で失礼します😂


moppy バッジ画像
2023/11/27 19:28

えみのさん、改めましておめでとうございます💕ご出産お疲れ様です!

子どもが入れやすい、確かに大事です!
入浴剤って液体計量タイプ、個包装の粉タイプ、キューブ、顆粒タイプとたくさんありますね。
ビニールのって、二重包装のですよね?すぐ浴槽に入れられると思いきやピッチピチで大人でも開けづらい😂裸でオロオロした記憶がよみがえる🤣

やはりキューブが良いのかもしれないですね。ハートかわいいです!
また妄想アイディア思いついたらいくらでも書いてくださいね!😍

3 件の回答 (新着順)
Kanya
2023/11/30 11:14

我が家では固形の入浴剤を入れるのですが、1個しか必要ないのにいつも姉弟でどっちがいれるか喧嘩になるので、頑張って2等分にして割って2個していれています(笑)
粉や液体だとこぼされる心配があるなあ…と思い固形をずっと買っています。
固形の小さめのハート型で透明の入れ物にたくさん入っていたらかわいいし、子どもにお湯の量に合わせて「1個ずつね!2個ずつね!」とかできて楽しいし、喧嘩しないし数字のお勉強にもなっていいかな!と思います。
香りはマー&ミーの優しい香りがすきです!
子どもたちは入浴剤がシュワシュワ溶けていくのも好きみたいなので、赤ちゃんも使える優しい素材でありながら、シュワシュワしてくれる……そんな理想もあります(笑)


moppy バッジ画像
2023/11/30 11:58

Kanyaさん、コメントありがとうございます!
あの固形入浴剤を半分に!叩き割るという感じでしょうか?😂
でもお子様の気持ちわかります!入浴剤って入れた瞬間が一番シュワシュワして楽しいんですよね!せっかくならママも一緒に入れたい!「せーの、ポン!」

透明のマー&ミーLatteらしいデザインの容器にタブレットがたくさん...想像しただけでもかわいいですね♥

mii
2023/11/28 13:33

入浴剤の妄想、参加させてください🤭🤎
やっぱり乳白色で、トロッと液体タイプ混ざりやすくて好きです✨
うちではよく粉のタイプを使っていますが、子供たちがお手伝いしてくれるけど粉をこぼしてしまい床が素敵な色に…😩w
キューブでハート型も可愛いですね!皆さんの妄想好みです🤭✨
マー&ミーラッテの香り好きとしては香りも重要ですね🤔
やっぱりラッテのりんごのような甘くて優しい香りがいいです🍎❤️長風呂しちゃう😌♨️
我が家は最近バスボールにハマっているので、バスボールのなかからマー&ミーラッテ商品のミニチュアだとかが出てきたら全力でコンプリートするのに…🤭とか思いました🤎
妄想楽しいですねぇ!
ありがとうございました🤎


moppy バッジ画像
2023/11/28 15:00

miiさんコメントありがとうございます!
粉の入浴剤をこぼす...わかります。子どもあるあるですね!
「まみどり!洗面所の床が森林の香り!」ってなったことあるなぁ...🙄(洗い場とかも)
液体タイプ、わたしも好きです!ただふたが計量カップだと、ふた裏に入浴剤が付いちゃうのがデメリットだったり😅
おまけつきバスボール最高!良いですね!マー&ミーLatteのミニチュア絶対かわいい~!

みなさんのお話総括すると
赤ちゃんといっしょ→液体タイプ(沐浴剤みたいな敏感肌·赤ちゃんでも使える)
子どもといっしょ→バスボールやタブレット(おまけつき、お手伝いしやすい)
みたいに2パターンあると良いのかもしれないですね!

コマ_mä&më
2023/11/28 19:01

なーんと!おまとめ上手👏
妄想「マー&ミー」入浴剤、たのしく拝見しております!🥰

まみ バッジ画像
2023/11/27 18:24

それ凄く素敵ですね〜😍😍
我が家はアトピーなのであまり入浴剤を使っていないのですが、石鹸やボディーソープを入れて少し白く濁ると喜んだりするので、是非とも乳白色を希望します✨

それに、マー&ミーらしいくすみカラーとかも絶対可愛いと思います🥰←難しい(笑)


moppy バッジ画像
2023/11/27 18:36

まみさん、早速コメントありがとうございます!
親子で使うものなら、敏感肌の方でも使える成分だとより良いですね!(新生児から使える沐浴剤が、余ったら通常の入浴剤として使えるとあったので、近い配合で低刺激性の入浴剤も可能なのかしら...)

くすみカラーのお湯色!👏
薄ピンク、薄いグリーンあたりは見たことある気が...
クリーム色もいけそう!
お風呂でミルクティーみたいな薄茶だと、汚い色になっちゃいますかね😂

楽しい~!ありがとうございます!