mä&më time

みんな教えて!(メンバー to メンバー)

2023/09/01 08:36

回答募集 朝のおしたく時間のアイデアを教えてください!

おはようございます!ワタです。

わが家は今日から新学期です☀️
バタバタしないように数日前から準備していたのに
いざ、家を出るときに、
上ばきがない、あれがない、これがないとなり…
途中で家に戻ったりして、結局、遅刻寸前の汗だくになりました💦💦

最近プリキュア愛が復活して、
難易度高めなヘアアレンジを注文され…
希望をかなえたい気持ちと
時間との戦いが
朝から繰り広げられていました

みなさんは、朝バタバタしますか?
朝のおしたく時間のアイデア、
どんなことでもよいので、ぜひアドバイスお願いします!

5 件の回答 (新着順)
2025/01/20 00:03

朝は戦争なので前の日に準備してます!

ゆづっきーに
2024/10/25 22:37

基本的に前の日に用意してます。
朝バタバタしてしまうので、眠くても明日の自分のためと思い準備してます!

りんちゃんママ
2024/07/20 14:06

前の日帰宅後すぐに、保育園リュック(中身チェック済み)着て行くお洋服を用意しています!
下の子の授乳時間が重なると戦闘モードでバタバタですが、笑
前の日に用意してあると気持ちも楽ですよ!


ワタ_mä & më
2024/07/24 21:44

帰宅後にすぐ準備、すばらしいですね!
つい後回しにしてしまうのですが
ぜひトライしてみたいです❤️

chiii バッジ画像
2023/09/02 14:22

朝ってバタバタしますよね😭
うちの子はすごーくマイペースなので
何度も声をかけなきゃ動いてくれないです💦
うちはありきたりかもしれませんが、朝の支度をイラストで描いたマグネット(トイレ、持ち物の準備、歯磨き)をホワイトトボードにはって、できたら『できた!』のところに自分で動かすようにしたりしていました。視覚的に終わったもの、まだ終わってないものがわかるので、3歳の娘も少しだけ支度が前より早くなりました✨

@yuriankari
2023/09/01 09:00

うちも朝はばたばたです。世のお母さん方、お疲れ様です!

朝4歳の娘にストライクだった時短アイデアは、「どこが違うんでしょうかゲーム」
パパがトイレとか着替えとかでいなくなった隙に、
「ほら、パパ帰ってくるまでに、ゲームしよう!どこが違うか間違い探しだ!」
といって、
着替えをしてもらっています。
こういうゲームだったら一瞬で終わってくれるので、
すごく助かっています☺