mä&më time

担当者が語る

カネ_mä&më
2024/09/11 10:56

9月11日は“たんぱく質の日”

9月11日は“たんぱく質の日”って知ってますか?✨

“たんぱく質の日”は、多くの人にたんぱく質摂取の大切さを知ってもらおうと、

株式会社明治さんが制定し、一般社団法人日本記念日協会さんが認定されたそうです!

 

たんぱく質は合計20種類のアミノ酸から構成されており、

その中で体内で合成できない9種類のアミノ酸を必須アミノ酸と呼び、

それ以外の11種類を非必須アミノ酸と呼んでいることから、

その9と11で「9月11日」となりました😀

 

マー&ミーは、全品、保湿成分「プレミアムWミルクプロテイン」を配合✨

変化を感じるおとなの髪・肌と成長過程のこどもの髪・肌に

ふたりの異なる髪悩み・肌悩み&ダメージをケアします🙌

 

髪や肌の主成分は、たんぱく質なんですよ~~!😲

「たんぱく質」が不足してしまうと、

  • 髪にハリやツヤがなくなったり…
  • 切れ毛や枝毛を引き起こしたり…
  • 肌荒れを起こしてしまったり…

髪にも肌にも良くないことばかり💦とっても大切な成分なんですね🌟

 

このマー&ミーに配合している「プレミアムWミルクプロテイン」は

「ラクトフェリン」と「乳酸桿菌/乳発酵液(にゅうさんかんきん/にゅうはっこうえき)」or「ヨーグルト液」で成り立っています!

 

インバスヘアケアシリーズ、ボディソープシリーズは「乳酸桿菌/乳発酵液」を配合、

アウトバスヘアケアシリーズ、スキンケアシリーズは「ヨーグルト液」を配合しています。

「ヨーグルト液」は、食べ物のヨーグルト液の上に出ている液体で「ホエイ」というものなので

知っている方も多いのでは??

 

なかなか身近では聞くことが少ない、「ラクトフェリン」と「乳酸桿菌/乳発酵液」

この2つの成分とは…?

「ラクトフェリン」は、ミルク中に含まれるたんぱく質で、初乳に多く含まれている成分。

「乳酸桿菌/乳発酵液」は、乳酸菌の一種でミルクを発酵したエキス。

マー&ミーは、髪・肌には欠かせないミルクのチカラで、

おとなにも、こどもにも、うれしい♡アイテムがそろっています!

日々のバスタイムはコミュニケーションの時間✨

楽しい時間を過ごしながら、ふたりの髪・肌を健やかに育てましょ♪

 

Latte(ラッテ):インバスヘアケア・ボディソープシリーズ【保湿成分】プレミアムWミルクプロテイン(ラクトフェリン+乳酸桿菌/乳発酵液)※
アウトバスヘアケア・スキンケアシリーズ【保湿成分】プレミアムWミルクプロテイン(ラクトフェリン+ヨーグルト液)※
※牛乳由来成分

コメントする
7 件の返信 (新着順)
2025/02/17 22:04

初めて知りました!

小町
2024/09/14 19:31

初めて知りました。勉強になりますね

mayonnaise
2024/09/12 12:54

知りませんでした。勉強になりました


カネ_mä&më
2024/09/12 13:09

ありがとうございます!
もっと商品についても投稿していきますね

sarisari
2024/09/12 11:22

たんぱく質が大事というのはよく聞きますが、詳しくは知りませんでした。
勉強になります。


カネ_mä&më
2024/09/12 13:08

ありがとうございます!
商品を使うときにも少し気にしながら使うと面白いかもしれません✨

くたん
2024/09/12 09:03

髪や肌、たくぱく質が主成分なんですね! 知らなかった…。 ヨーグルトの上にできる液体は捨てないほうがいいと聞いたのは、このことだったんですね(^o^) 勉強になります!


カネ_mä&më
2024/09/12 13:07

ホエイは重要な栄養素です✨
自分に必要な要素は…?と考えても楽しいかもしれませんね!

@yuriankari
2024/09/11 15:30

不足すると、、は知っていましたが、詳しい成分は知りませんでした。勉強になりました😇


カネ_mä&më
2024/09/12 13:05

今回はお勉強の会のような投稿になってしまいました🙇
マー&ミーを使って髪も肌も健康的に育てていきたいですね!

ai
2024/09/11 11:33

ホエイが使われてること知らなかったです


カネ_mä&më
2024/09/12 13:04

ホエイがニューティーの商品に入ってるは思いませんよね!